2015年01月15日08:38
モバイルルーターを購入しました!
カテゴリー │パソコン
どうも、たかしーです。
先日、Windows Serverが動くマシンを探しに近所の中古店(ハードオフ)を見ていたら、前々から欲しかったモバイルルーターを見つけました。

![]()

先日、Windows Serverが動くマシンを探しに近所の中古店(ハードオフ)を見ていたら、前々から欲しかったモバイルルーターを見つけました。
DOCOMOのL09Cという機種です。
実は去年の暮頃に、Umobile SIMの無制限プランを契約しまして、元々持っていたEMobileのGP01で運用していました。
しかしながら、GP01はドコモの電波の一部周波数に対応しておらず、しょっちゅう圏外になったりを繰り返していました。
また、LTEも対応していませんので、3G接続のみになってしまいます(
なんてことがあったので、Amazonなどで、良いルーター無いかな~なんて探していたのですが、やはりLTE対応ルーターはどれも一万超えするものばかりだったので、なかなか手が出せないでいました。
ところが、Amazonでの相場は1万円ぐらいのこの機種が、こちらでは6480円という値段で、中古とはいえ、コンディションもかなり新品に近い状態で売られているではありませんか・・・!
これはまたとないチャンスだと思い、思わず衝動買いをしてしまいましたw
実際に使ってみた感じです。
本家ドコモから出てるルーターですので、GP01のときに比べると電波の安定性が格段に違います。
通信もより快適になりました!
ただ、どうやら充電しながら使用したり、設定画面に入ったりすると、しょっちゅう再起動してしまうようです;
調べたところ、どうやら機種特有のバグのようでして・・・
もしかすると、きれいな状態で売られてしまっていたのは、そういう部分が背景にあったのかもしれません。
とはいえ、本体を何も操作せずに使っていれば、普段は再起動することなく、快適に使用することができるので、当分の間はこの機種を使っていこうと思いますw
ということで、中古でも探せば結構貴重な製品が見つかりますよ~というお話でしたw