2017年09月22日11:18
あなたのアプリは大丈夫!? iOS11でついに32bitアプリが使用不可に。
こんにちは、たかしーです。

iPhoneやiPadなどに使われているOSである"iOS"の最新版、iOS11が9月20日についにリリースされました!
iOS11は昨年9月14日に公開されたiOS10からの、約一年ぶりのメジャーアップデートになります。
iOS11では、iOSでおそらく初となる公式のファイラー(MacでいうとFinderにあたる)アプリ "Files"がプリインストールされたり、マルチタスク機能やARKitをはじめとするAR機能、Siriの強化など、あらゆる部分で大幅に強化されています。
具体的な変更点は、公式サイトを見ていただければより分かりやすいと思います。
Apple - iOS 11
さて、OSのアップデートは必ずしもプラスだけとは限りません。時にはマイナス面も出てくることがあります。
これは機能強化をしていくことで致し方ない面もありますが、知らずにアップデートしてしまうとなかなかショッキングな事態になることもあるので、あらかじめ確認しておくことは重要です。
iOS11の場合、大きな変更点としてiOS10まで利用可能だった"32bitアプリケーション"のサポートが打ち切られ、64bitアプリのみが動作するようになりました。
現在AppStoreで公開されているアプリケーションは殆どが対応済み、あるいは近日中に対応される形となるかと思いますが、昔にインストールして、アップデートせずにそのまま使っている、といったようなアプリは64bitに対応していない可能性があります。
確認方法は下記サイトなどで紹介されていますのでご参考にしてみてください。
「iOS 11」で動かなくなる32ビットアプリと、その確認方法 - GIZMODO
地域ブログサイト はまぞう てぃーだ のiOS用投稿アプリも、もう間もなく64bit対応版がリリース予定です。
お待たせして申し訳ありませんが、もうしばらくお待ちください。
また、9月26日にはmacOSの最新版、"macOS High Sierra"がリリース予定とのことで、こちらも注目したいですね♪
macOS High Sierraは9月26日、iOS 11とwatchOS 4は9月20日にそれぞれ正式公開 - engadget日本版
【Mac】macOS High Sierra、40の新機能と変更点 - 酔いどれオヤジのブログwp
僕はいまだに諸事情でEl Capitanを使っているのですが、動かないAppもちらほら出てきましたし、これを機にバージョンアップの準備をしていきたいと思ってます...w
バージョンアップの際は、変更点をあらかじめ把握して置いた上で、新機能を楽しんでみてくださいね!

iPhoneやiPadなどに使われているOSである"iOS"の最新版、iOS11が9月20日についにリリースされました!
iOS11は昨年9月14日に公開されたiOS10からの、約一年ぶりのメジャーアップデートになります。
iOS11では、iOSでおそらく初となる公式のファイラー(MacでいうとFinderにあたる)アプリ "Files"がプリインストールされたり、マルチタスク機能やARKitをはじめとするAR機能、Siriの強化など、あらゆる部分で大幅に強化されています。
具体的な変更点は、公式サイトを見ていただければより分かりやすいと思います。
Apple - iOS 11
さて、OSのアップデートは必ずしもプラスだけとは限りません。時にはマイナス面も出てくることがあります。
これは機能強化をしていくことで致し方ない面もありますが、知らずにアップデートしてしまうとなかなかショッキングな事態になることもあるので、あらかじめ確認しておくことは重要です。
iOS11の場合、大きな変更点としてiOS10まで利用可能だった"32bitアプリケーション"のサポートが打ち切られ、64bitアプリのみが動作するようになりました。
現在AppStoreで公開されているアプリケーションは殆どが対応済み、あるいは近日中に対応される形となるかと思いますが、昔にインストールして、アップデートせずにそのまま使っている、といったようなアプリは64bitに対応していない可能性があります。
確認方法は下記サイトなどで紹介されていますのでご参考にしてみてください。
「iOS 11」で動かなくなる32ビットアプリと、その確認方法 - GIZMODO
もしあなたのiPhoneやiPadに32ビットアプリがあるかどうかが不安なら、ちゃんと確認方法があります。設定アプリから「一般→情報→App」をタップすると、32ビットアプリがあればその一覧を表示してくれるのです。逆に私の環境のように32ビットアプリが存在していないと、Appの項目はタップできませんでした。
地域ブログサイト はまぞう てぃーだ のiOS用投稿アプリも、もう間もなく64bit対応版がリリース予定です。
HamaZo
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
TI-DA
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
お待たせして申し訳ありませんが、もうしばらくお待ちください。
また、9月26日にはmacOSの最新版、"macOS High Sierra"がリリース予定とのことで、こちらも注目したいですね♪
macOS High Sierraは9月26日、iOS 11とwatchOS 4は9月20日にそれぞれ正式公開 - engadget日本版
【Mac】macOS High Sierra、40の新機能と変更点 - 酔いどれオヤジのブログwp
僕はいまだに諸事情でEl Capitanを使っているのですが、動かないAppもちらほら出てきましたし、これを機にバージョンアップの準備をしていきたいと思ってます...w
バージョンアップの際は、変更点をあらかじめ把握して置いた上で、新機能を楽しんでみてくださいね!