2017年08月25日14:56

こんにちは、たかしーです。
今日のお昼頃から普段仕事で使っているSlackが使えなくなっていました。
最初自分のPCのみの障害かと思ったのですが、調べていくとどうやらそうではなく接続先に問題があったということで一安心していたのですが...
・多数のWebサービスで通信障害が発生
> メルカリ」「モバイルSuica」「Netflix」「楽天証券」「Slack」「GitHub」など多数のサービスで、「アクセスしづらい」という報告があがった。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1708/25/news077.html
障害発生のお知らせ - さくらインターネット株式会社
http://support.sakura.ad.jp/mainte/mainteentry.php?id=22532
[他社情報] 日本国内 大規模通信障害発生か | amiyyさんの掲示板 | マイネ王
https://king.mineo.jp/my/a1b9ab677617775f/reports/23607
どうやら多数のWebサービスで通信障害が発生していたようです。
Twiiterで情報を確認したところ、他にもスマホゲームや一部の交通系ICアプリなどでも障害が発生していたようです。
いづれも海外サービスやAWSを使っているものが多かったため、どうも海外への通信がうまくいっていない印象でした。
・原因はOCN系ISP経由の海外への経路不安定事象
そんな中、先ほどOCNの公式の障害情報にアナウンスが掲載されました。
http://support.ntt.com/maintenance/service/3#116306_0
原因はやはり海外への通信経路が不安定になったことが原因のようでした。
さらに調べると
障害情報 – KDDIインターネット・常時接続サービス –
http://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/syougai/jyouji_00021279.html
> インターネットをご利用のお客様にて大量の経路変動があり、通信不安定な状況が発生しております。
どうやらインターネット上の誰かが経路情報を大量に書き換えたことが原因のようです。
具体的に何をどうしたらこうなったのか、という情報が一切ないのが不気味ですが、とりあえずは復旧したとのことだったので安心してよさそうです。
しっかし、びっくりしましたね...w
【速報】日本国内で大規模な回線障害が発生していた模様

こんにちは、たかしーです。
今日のお昼頃から普段仕事で使っているSlackが使えなくなっていました。
最初自分のPCのみの障害かと思ったのですが、調べていくとどうやらそうではなく接続先に問題があったということで一安心していたのですが...
・多数のWebサービスで通信障害が発生
> メルカリ」「モバイルSuica」「Netflix」「楽天証券」「Slack」「GitHub」など多数のサービスで、「アクセスしづらい」という報告があがった。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1708/25/news077.html
障害発生のお知らせ - さくらインターネット株式会社
http://support.sakura.ad.jp/mainte/mainteentry.php?id=22532
[他社情報] 日本国内 大規模通信障害発生か | amiyyさんの掲示板 | マイネ王
https://king.mineo.jp/my/a1b9ab677617775f/reports/23607
どうやら多数のWebサービスで通信障害が発生していたようです。
Twiiterで情報を確認したところ、他にもスマホゲームや一部の交通系ICアプリなどでも障害が発生していたようです。
いづれも海外サービスやAWSを使っているものが多かったため、どうも海外への通信がうまくいっていない印象でした。
・原因はOCN系ISP経由の海外への経路不安定事象
そんな中、先ほどOCNの公式の障害情報にアナウンスが掲載されました。
http://support.ntt.com/maintenance/service/3#116306_0
原因はやはり海外への通信経路が不安定になったことが原因のようでした。
さらに調べると
障害情報 – KDDIインターネット・常時接続サービス –
http://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/syougai/jyouji_00021279.html
> インターネットをご利用のお客様にて大量の経路変動があり、通信不安定な状況が発生しております。
どうやらインターネット上の誰かが経路情報を大量に書き換えたことが原因のようです。
具体的に何をどうしたらこうなったのか、という情報が一切ないのが不気味ですが、とりあえずは復旧したとのことだったので安心してよさそうです。
しっかし、びっくりしましたね...w