2016年03月23日11:01
Xperiaに機種変しました。
カテゴリー │ガジェット
先日、ついに、ついに!
Xperia Z5に機種変しましたよ\(^o^)/

程よい角張り具合と広い画面、銀色のフレームにガラス調の表面、



反対側には、Z5から搭載された指紋センサー付きの電源ボタンがあります。


※引用元:http://www.softbank.jp/mobile/products/list/xperia-z5/spec/
Xperia Z5に機種変しましたよ\(^o^)/

SONYならではのお洒落さが非常に感じられるデザインですね(>ω<)

裏面です。
ひとつ前のZ4では、裏面もガラス調だったのですが、
Z5ではつや消しのサラサラな感触になっています。(写真では反射して見えますが、保護シートを貼っているためです(汗 )
側面

XPERIAの刻印がカッコいいですね!

Z4までのXperiaは、丸くて大きな電源ボタンでとても押しやすそうなのがいいなーと思ってたのですが、Z5から平たいボタンになってしまいました。
押しやすさが少し不安だったのですが、案外使ってみると、使っていたスマホよりも押しやすいぐらいでしたw
また、カメラボタンも搭載されていて、デジカメのように半押しでピントを合わせ、本押しでシャッターという仕様になっています。また、カメラが起動していない時にカメラボタンを押すと、すぐにカメラが立ち上がります。非常に便利です。
ボトム

Micro USB端子が搭載されています。
ストラップホールもちゃんと搭載されていますよ。
スペックは以下の様な感じです。

オクタ(8)コアっていうのはヤバイですね。かなりサクサク動いてくれます。
カメラも、流石CyberShot譲りの性能だけあって、非常に綺麗です。
実は、ここ数日間のブログの投稿で使っている写真の殆どは、この機種で撮った写真を使用していますが、ここまで来ると別でカメラを買う気がしなくなってきますねw
一方で、以前使っていたスマホ(AQUOS PHONE 303SH)と比較して残念な点がいくつか...((
・電池持ちがやや悪い
・標準IMEであるPOBoxが使いづらい
・通話履歴で誤ってタッチしてしまった時に、確認メッセージが出ずに発信されてしまう。
特に通話履歴は、間違えて会社の方に発信してしまって焦った事があったので、もうちょっと工夫されてても良かったんじゃないかと感じました。(;´∀`)
非常に人気なXperiaですが、実際に使ってみて、他の機種同様に長所と短所がみえてきました。
しかし、実際に使っていると、不思議とずっと触っていたくなる魅力があります。
Xperiaが人気になっている理由がちょっとわかった気がしますねw
最近は2年で新しい機種にしてしまうのが当たり前になってきてしまっていますが、この機種はなるべく長い間使ってやりたいと思いました。
ということで、今回は機種変更の話でした。
今回はこの辺でノシ
この記事へのコメント
うちの弟もこれにしたそうです( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)
1時間もしないうちにパスワードわからなくなって
ショップ行きとドジやってました!!
指紋認証などなど次のレポ待ってますね(•̤̀ᵕ•̤́๑)
1時間もしないうちにパスワードわからなくなって
ショップ行きとドジやってました!!
指紋認証などなど次のレポ待ってますね(•̤̀ᵕ•̤́๑)
Posted by sakurafantom
at 2016年03月23日 22:21

>sakurafantomさん
おお!コメントありがとうです><
普段から指紋認証してると、パスワード忘れてしまいそうですよね(;´∀`)
僕も気をつけます...w
指紋認証は指のコンディションや指を置いた位置でだいぶ左右されるようです。
おお!コメントありがとうです><
普段から指紋認証してると、パスワード忘れてしまいそうですよね(;´∀`)
僕も気をつけます...w
指紋認証は指のコンディションや指を置いた位置でだいぶ左右されるようです。
Posted by たかしー
at 2016年03月31日 19:39
