2017年01月04日11:48
新年初カフェはコメダコーヒーで
あけましておめでとうございます!

お正月休みに食べ過ぎてしまったたかしーです(;´∀`)
皆さんはお正月はどう過ごされたでしょうか?
僕はといえば、新年早々カフェに行ってきてしまいましたw
今回は地元の
コメダ珈琲店に行ってきました。
自分は喫茶店・カフェが大好きなのですが、コメダ珈琲店に来たのは、実は結構久しぶりでしたw
今回はこちらのメニューを注文しました。

まずはこちらのミックスサンド

あふれんばかりの量のたまごがサンドされています。
どう頑張ってもこぼれてしまうレベルです...w
これが3切れもあるのでかなりのボリュームです。

そしてメインのコーヒーですが、せっかくなので今回はシナモンウィーンを注文してみました。

クリームの上にたっぷりシナモンパウダーがかかっています。
さらに、ドリンクにはシナモンスティックがついてきます。
飲み方はいろいろな流派(?)があるようですが、僕はとりあえずクリームの部分を下のコーヒーと一緒に飲んで少し減らしてから、シナモンスティックでクリームごとかき混ぜて飲んでみました。
クリームの甘さとコーヒーのほろ苦さ、そしてシナモンの芳醇な香りがとてもあっていて、とてもおいしかったです。
コメダ珈琲といえば、一番有名なのがシロノワールですが、今回は食べることができなったので、ぜひまた行って食べてみたいですね w
お正月休みに食べ過ぎてしまったたかしーです(;´∀`)
皆さんはお正月はどう過ごされたでしょうか?
僕はといえば、新年早々カフェに行ってきてしまいましたw
今回は地元の
コメダ珈琲店に行ってきました。
自分は喫茶店・カフェが大好きなのですが、コメダ珈琲店に来たのは、実は結構久しぶりでしたw
今回はこちらのメニューを注文しました。

まずはこちらのミックスサンド

あふれんばかりの量のたまごがサンドされています。
どう頑張ってもこぼれてしまうレベルです...w
これが3切れもあるのでかなりのボリュームです。

そしてメインのコーヒーですが、せっかくなので今回はシナモンウィーンを注文してみました。

クリームの上にたっぷりシナモンパウダーがかかっています。
さらに、ドリンクにはシナモンスティックがついてきます。
飲み方はいろいろな流派(?)があるようですが、僕はとりあえずクリームの部分を下のコーヒーと一緒に飲んで少し減らしてから、シナモンスティックでクリームごとかき混ぜて飲んでみました。
クリームの甘さとコーヒーのほろ苦さ、そしてシナモンの芳醇な香りがとてもあっていて、とてもおいしかったです。
コメダ珈琲といえば、一番有名なのがシロノワールですが、今回は食べることができなったので、ぜひまた行って食べてみたいですね w