【超迷惑】Android端末を狙った"偽セキュリティソフト"の広告が再流行している模様

カテゴリー

【超迷惑】Android端末を狙った偽セキュリティソフトの広告が再流行している模様


こんにちは、たかしーです。
また例の広告、流行っているようです...

以前、広告ネットワークに悪意のあるコンテンツを埋め込んで配信し、大手サイトなどを表示したときに強制リダイレクト、でかでかと警告メッセージを表示して偽のセキュリティソフトサイトへ誘導する手口が流行していました。

スマホで「ウイルス感染警告」の広告はニセモノ - 読売新聞

最近はあまり見なくなり、沈静化したかに見えたのですが...
この前スマートフォンでネットサーフィンをしていたらまた出やがりました。

【超迷惑】Android端末を狙った偽セキュリティソフトの広告が再流行している模様

【超迷惑】Android端末を狙った偽セキュリティソフトの広告が再流行している模様


クソガアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!

ページ閲覧中に別のページに勝手に飛ばされるだけで超ストレスなのに、今回はさらに戻るボタンを押しても別の偽セキュリティソフトの広告が表示されるように細工されています。

配信されている偽ソフトの悪質性はもっての外ですが、さらにサイトを勝手にリダイレクトしてユーザーの意図しない操作を行わせるなんてもう悪質中の悪質です。

広告を設定しているまっとうなサイト側にとっても迷惑極まりないので、本当に撲滅されてほしいです。
広告プロバイダが制裁措置を導入してくれることを祈ります...




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【超迷惑】Android端末を狙った"偽セキュリティソフト"の広告が再流行している模様
    コメント(0)