2016年10月11日18:07
大阪 道頓堀にいってきました!
こんにちは、たかしーです。
先日、大阪の道頓堀に行ってきました!

実は、実際に行くのが今回が初めてでして...

かに道楽のかに

グリコの看板!
食い倒れ太郎さん(今もバリバリお客さんを集めていましたw)
どれも写真やテレビでしか見たことなかったのですが、今回直接見ることができて、ちょっと興奮していましたwww
因みに

グリコの看板はIngressのポータルにもなってますw
人気の観光地ということもあってか、どれも壊されかけの状態になってました...(;´∀`)
さて、今回はこちらの道頓堀でラーメンをいただいてきました。
何故にわざわざ道頓堀まできてラーメンなんだ...と思われる方も多いかと思いますが実は道頓堀には人気のラーメン屋が結構集まっているんです。
道頓堀周辺のラーメン店おすすめ15選!大阪で美味しいのはここ☆ - FindTravel
今回僕は、こちらの

金久右衛門 道頓堀店
さんへ。
注文したのはこちら!

黒ラーメンです。
スープが黒色というちょっと珍しいラーメンですが、スープに独特なコクと旨みがあり、とてもおいしいです。

麺の種類は2種類、細麺と太麺から選ぶことができます。
黒ラーメンは太麺がオススメとのことだったのですが、あろうことか細麺で注文してしまいました(;´∀`)
あとから気づいてちょっと悔しかったので、太麺の替え玉を注文しましたw

スープに入れてみます。

おお、こちらもおいしそうです(^q^)
細麺との違いは、スープの絡み方。
太麺のほうが、よりしっかりスープに絡んだ状態でいただくことができます。
こってりと楽しみたい方は太麺
あっさりな感じで楽しみたい方は細麺
そんな感じでしょうか。
面の硬さを選べるお店は多いですが、麺の太さを選べるところは少ないと思いますので、これはうれしいですねw
どちらも、とてもおいしかったです。ごちそうさまでした!
外に出ると、あたりはすっかり暗くなってました。

橋まで行くとめちゃくちゃ綺麗な景色が!!!
これはちょっと感動でした。
これが見たくて道頓堀に来たので、見ることができてとてもよかったです。
今回では時間とお金の都合であまり食べられなかったので、次回来たときはぜひ"くいだおれ"てみたいですねw

ぜひまた行きたいと思います(*´ω`*)
先日、大阪の道頓堀に行ってきました!
実は、実際に行くのが今回が初めてでして...

かに道楽のかに

グリコの看板!

食い倒れ太郎さん(今もバリバリお客さんを集めていましたw)
どれも写真やテレビでしか見たことなかったのですが、今回直接見ることができて、ちょっと興奮していましたwww
因みに

グリコの看板はIngressのポータルにもなってますw
人気の観光地ということもあってか、どれも壊されかけの状態になってました...(;´∀`)
さて、今回はこちらの道頓堀でラーメンをいただいてきました。
何故にわざわざ道頓堀まできてラーメンなんだ...と思われる方も多いかと思いますが実は道頓堀には人気のラーメン屋が結構集まっているんです。
道頓堀周辺のラーメン店おすすめ15選!大阪で美味しいのはここ☆ - FindTravel
今回僕は、こちらの
金久右衛門 道頓堀店
さんへ。
注文したのはこちら!

黒ラーメンです。
スープが黒色というちょっと珍しいラーメンですが、スープに独特なコクと旨みがあり、とてもおいしいです。

麺の種類は2種類、細麺と太麺から選ぶことができます。
黒ラーメンは太麺がオススメとのことだったのですが、あろうことか細麺で注文してしまいました(;´∀`)
あとから気づいてちょっと悔しかったので、太麺の替え玉を注文しましたw

スープに入れてみます。

おお、こちらもおいしそうです(^q^)
細麺との違いは、スープの絡み方。
太麺のほうが、よりしっかりスープに絡んだ状態でいただくことができます。
こってりと楽しみたい方は太麺
あっさりな感じで楽しみたい方は細麺
そんな感じでしょうか。
面の硬さを選べるお店は多いですが、麺の太さを選べるところは少ないと思いますので、これはうれしいですねw
どちらも、とてもおいしかったです。ごちそうさまでした!
外に出ると、あたりはすっかり暗くなってました。

橋まで行くとめちゃくちゃ綺麗な景色が!!!
これはちょっと感動でした。
これが見たくて道頓堀に来たので、見ることができてとてもよかったです。
今回では時間とお金の都合であまり食べられなかったので、次回来たときはぜひ"くいだおれ"てみたいですねw

ぜひまた行きたいと思います(*´ω`*)