2016年09月09日22:48
Javaオブジェクト志向プログラミング研修 2日目に行ってきました!
こんにちは、たかしーです。
今日は
先日に引き続きプログラミング研修に参加してきましたよ(≧∇≦)

今回はUMLを用いた設計の話が中心でした。
因みに、今日の昼食は...

今日は
先日に引き続きプログラミング研修に参加してきましたよ(≧∇≦)

今回はUMLを用いた設計の話が中心でした。
設計はコーディングをする前にどういうプログラムを構築するかを決定する段階ですが、これが簡単そうに見えてなかなか難しいです(;´∀`)
オブジェクト志向の考えではなるべく既存のコードを変更しないように書いていくので、ここは変更が多くなりそうだからモジュール化し他方がいい、とか、ここは分けないほうがいいよね?とかの判断がなかなか難しかったです。
ただし、定番の考え方(デザインパターン)というのが何種類か存在していて、それに当てはめていくと、非常に考えやすくなります。
今回はこのあたりの話を聞くことができたので、非常に勉強になりました。
明日は3日目ということで、更に複雑な問題について考えるとのことで、とても楽しみにしていますw
因みに、今日の昼食は...
ちょっと食べすぎました(苦笑